【RICOH】

4.多機能カメラ

『RICOH THETA Z1』レビュー評価:姉妹機SC2と画質や使い方はどう違うか?

360度カメラの先駆者として人気ある日本メーカーの製品として、RICOHのTHEATAシリーズをあなたも良くご存知のことでしょう。何回ものモデルチェンジを経て、性能も随分良くなって来ましたが、そのフラッグシップモデルに「THETA Z1」が...
4.多機能カメラ

『RICOH THETA SC2』レビュー評価:THETA SCとの違いは何だ?

フェイスブックやツイッターなど色んなSNSで、自身が撮った写真や動画をアップロードすることが、当たり前のようになっています。多くの人は、デジタルカメラやスマホカメラを利用していると思いますが、記録としてアップするだけなら、他の人と似たような...
3.デジタルカメラ

『人気の防水デジタルカメラ』比較:アクションカメラと動画性能を比べてみたら?

コンパクトデジタルカメラの中には、防水・防塵・ 耐衝撃、さらに耐寒性能にも優れた性能を持つ防水デジタルカメラとなるモデルがあります。動画だって、普通に撮れるものがほとんどです。さすがに、最近のウェアラブルカメラと比較すると ボディは大きいで...
1.アクションカメラ

『RICOH WG-M1』レビュー:バイクやスキーにピッタリのアクションカムの評判

バイクやスキーでの撮影にはピッタリ、価格がこなれて来た防水アクションカメラ「RICOH(リコー) WG-M1」が、評判になっています。発売以来高い人気を保ち続けているWG-M1ですが、このところ価格が大きく下がり、コストパフォーマンスが向上...
1.アクションカメラ

『RICOH WG-M2』レビュー:画質にこだわったウェアラブルカメラを評価!

驚異の超広角204°レンズ搭載で、画質にこだわったウェアラブルカメラ「RICOH(リコー) WG-M2」を、レビューで評価してみたいと思います。旧WG-M1と比べひとまわり小型化され、防水ハウジングなしで20mまで潜れるなど、魅力溢れるカメ...