『Drift Ghost XL アクションカメラ』レビュー評価:軽くてモトブログに相応しいバイクヘルメットカメラ

バイクでツーリングの様子を、動画で残したいと思っているライダーの方は多いと思います。

しかし意外なことに、バイクでアクションカメラを使うとなると、なかなかそれに適したモデルに出会えないと言う話を耳にします。

ライダーがアクションカメラに求める条件は、画質は最高ではなくても価格が安くてバッテリーの持ちが良く、ヘルメットに付けても違和感のないデザインのモデルです。

 

ウェアラブルタイプのカメラは軽くて便利だけど、バッテリーの持ちが悪いのが不満。

GoProのようなモデルは画質・性能も良いが、長時間撮影には予備バッテリーがやはり必須でしかも価格が高いですね。

 

ならばヘルメットカメラに特化した、こんなモデルはいかがでしょうか?

それは「Drift Ghost XL アクションカメラ」です。

 

ヘルメットにフィットする砲弾型スタイルで、余分な機能を切り捨ててできるだけ軽量化し、価格も低く抑えたカメラ。

今回は、モトブログも作ってみたいライダーに似合うDrift Ghost XLを、ユーザーレビューを交えて検証・評価してみましょう。




「『Drift Ghost XL アクションカメラ』レビュー評価:軽くてモトブログに相応しいバイクヘルメットカメラ」の続きを読む…

『Insta360 ONE RS ツイン版』レビュー評価:ONE Rと比べ画質やバッテリーなど魅力的な改良が盛りだくさん!

 

 

アクションカメラ唯一のレンズ交換式モデル、Insta360 ONE Rが改良を施して魅力をアップしました。

レンズやバッテリー・マウントブラケットなど、比較してみて分かる通りあらゆる箇所に磨きを掛け、「Insta360 ONE RS」として装いも新たにデビューしたのです。

 

単なるマイナーチェンジとは違う、フルモデルチェンジに近いこのモデルは、具体的にどんな変化を遂げたのでしょうか?

今回は価格的にお得なONE RS ツイン版にスポットを当て、ユーザーレビューを交えながら検証、そして評価してみようと思います。




「『Insta360 ONE RS ツイン版』レビュー評価:ONE Rと比べ画質やバッテリーなど魅力的な改良が盛りだくさん!」の続きを読む…

『MOZA MOIN Camera』比較レビュー:DJI POCKET 2とどっちが買いか?検証・評価してみた

 

手軽に安定した動画を撮影する手段として、スマホをジンバルに装着する撮影方式が人気です。

いつものスマホに、もう1つジンバルを持ち歩くだけだし、価格もお手頃なのも人気の理由でしょう。

 

ただこの組み合わせは、撮影時のセッティングが面倒で厄介。

もし撮影中に電話が掛かって来たりした時に、いちいち取り外すのも大変です。

 

そこで考えられたのが、ジンバルにカメラを搭載した、ジンバルカメラと言う新しいアイテム。

面倒なセッティングが一切なしで、バッグから取り出したらすぐに撮影をスタートすることができます。

 

そんなジンバルカメラに、大きなモニターを搭載したモデルが登場しました。

それが「MOZA MOIN Camera」

 

この分野では、すでにDJI POCKET 2が幅を占め売れ筋になっていますが、そこにMOZAが殴り込みを掛けた感じですね。

今回は、このMOZA MOIN Cameraがどれほど実力を持つのか、ユーザーレビューを交えながらDJI POCKET 2と比較検証、そして評価してみたいと思います。




「『MOZA MOIN Camera』比較レビュー:DJI POCKET 2とどっちが買いか?検証・評価してみた」の続きを読む…