『AKASO EK7000 Pro』レビュー:アクションカメラを安くコスパ重視したいなら選択肢としてアリだ!

 

アクションカメラで特に人気のブランドと言えば、GoPro・DJI・Insta360の3つが相当すると思います。

これらの製品はどれも機能・性能ともに優れ、アマチュアはもちろんプロの映像集団にも使われるほどですね。

ですが相応に高価なため、初心者が購入するには少々敷居が高いのが気になります。

 

一方でこれらと比べ、半額以下で手に入るブランドモデルも多数売られていて、中にはロングセラーになっているのもあるんです。

この中で注目したいモデルに「AKASO EK7000 Pro」があります。

今回このEK7000 Proにスポットを当て、安いながら実用に耐えうるカメラなのか、ユーザーレビューも交えて検証してみましょう。




「『AKASO EK7000 Pro』レビュー:アクションカメラを安くコスパ重視したいなら選択肢としてアリだ!」の続きを読む…

『GoPro HERO13 Black』比較レビュー:DJI Osmo Action 5 Proと比べるとイマイチな感が否めない!?

今年(2024年)も例年のようにInsta360DJIなど、大手メーカー製アクションカメラがたくさん登場しましたね。

その中で、あのGoProからも新しいモデルが発表されました。

 

そのモデルと言うのが「HERO13 Black」です。

はたしてこの新しいアクションカメラは、他社ライバル製品を凌駕する出来映えなのか、気になるところ。

そんなところで今回は、ほぼ同時期にデビューしたDJI Osmo Action 5 Proと比較して、ユーザーレビューとともに評価してみることにしましょう。




「『GoPro HERO13 Black』比較レビュー:DJI Osmo Action 5 Proと比べるとイマイチな感が否めない!?」の続きを読む…

『DJI Osmo Action 5 Pro』比較レビュー:Osmo Action 4や3とどう違う?またGoProとも比べてみた!

 

毎年のようにニューモデルを発表しているDJIから、今年(2024年)も新型機として「Osmo Action 5 Pro」が登場しました。

今度のモデルはこれまでと違い、末尾に “Pro” の称号が刻まれています。

Proの称号があることは今までと比べ、相当なレベルアップが図られていると言うことなのでしょう。

 

では昨年モデルのOsmo Action 4や、その前のモデルであるOsmo Action 3と比べて、どう変化しているのか期待したいところですね。

今回はこれらと比較した上で、このAction 5 Proはどう進化したのか、ユーザーレビューを交えながら述べて行こうと思います。

加えて、ライバルのGoProとも比較してみましょう。




「『DJI Osmo Action 5 Pro』比較レビュー:Osmo Action 4や3とどう違う?またGoProとも比べてみた!」の続きを読む…