アクションカメラが好きなら、撮った映像データをアプリを通じ、スマホで確認したり編集するユーザーは多いと思います。
しかしこれが野外ならともかく屋内なら、小さな画面で見にくいことが気になったり、大勢の人に見せたくて、大きな画面に映したいこともあるのではないでしょうか?
しかも、面倒なケーブルやアダプターを使って有線でつなぐのではなく、ワイヤレスで手軽に映せたら・・・。
もしあなたがこんな風に感じることがあるなら、そしてお使いのスマホがiPhoneであったとしたら、簡単にPC画面にミラーリングして映せますよ。
実はiPhoneにはミラーリング機能が搭載されていて、これを利用することで、表示画面をパソコンやテレビでもモニターできるんです。
今回は、このiPhoneにおけるミラーリング方法に付いて、お話を進めて行こうと思います。
そもそもミラーリングとは?
ミラーリングとは、正式には画面ミラーリングと呼びますが、簡単に言えばスマホの画面を外部モニターに映し出す機能のこと。
スマホの画面は小さいので、これを大きく映せたら見やすくて便利ですよね?
ミラーリングの方法は、アダプターとケーブルを介し有線でつなぐ方法と、Wi-Fiを使いワイヤレスでつなぐ方法があります。
しかし有線だと、スマホとモニターの距離を離すのが難しいし、その都度結線するのが面倒です。
時代の流れでは、現代はワイヤレスでつなぐのが合理的でしょう。
もしあなたのスマホがiPhoneだったら、ワイヤレスでミラーリング機能を利用し、大画面で見ることが可能になります。
iPhoneを使って、ワイヤレスでミラーリングする方法は2つ。
1つは、Apple TVのようなミラーリング機能を搭載した、セットトップボックスをテレビに接続して映す方法です。
もう1つは、ミラーリング用ソフトをパソコンにインストールして、PCモニターへiPhoneの画面を映す方法です。
では次に実際の使用方法を、それぞれ説明することにしましょう。
Apple TVでミラーリングしてiPhoneの画面をPCに映す
iPhoneの画面をミラーリングしてテレビに映したいなら、Appleが販売しているセットトップボックスのApple TVを使うと可能になります。
ただし前提として、お使いのテレビがHDMI入力できることが必要です。
最近のテレビは、ブルーレイレコーダーと接続できる機種がほとんどなので、ブルーレイ用HDMI端子以外にもう1つHDMI端子があれば使えます。
それともう1つ、部屋にWi-Fiが完備されていることも前提ですね。
この2つをクリアしているなら、Apple独自のAirPlay通信機能を通じて、テレビでiPhoneの画面を映せます。
iPhoneはホーム画面を開いた状態で、指で画面を大きく上か下へスワイプすると、コントロールセンターが出現。
そこに画面ミラーリングボタンがあるので、それを押すとスタートです。
Apple TVを使うためには初期設定が必要ですが、2回目以降はすぐに接続できますから、取り扱いに悩むことはありません。
そしてもちろんテレビを使う時は、都度、入力をHDMIに切り替えないといけませんよ。
このように便利なApple TVですが、唯一のデメリットはその価格でしょう。
単にミラーリングに使うだけなら、ちょっと敷居の高い値段ですね。
ですがApple TV本体には、映画や音楽を楽しむ機能が搭載されているので、これを併用するつもりがあれば、それほど財布に負担を与えるとは言えないかも知れません。
ミラーリングソフト「X-Mirage」でiPhoneの画面をPCに映す
もう1つiPhoneの画面をミラーリングするのに、PCソフトを使う方法があります。
これは要するに、パソコンにソフトをインストールして、PC画面に映すものです。
これも前提としてiPhoneとパソコンの間に、同じWi-Fiで結ばれている必要があります。
とは言えパソコンを持っている人の多くは、Wi-Fi環境でインターネットを行っていると思うので、特に問題とはならないでしょうね。
なので、あと経費として必要なのがソフトウェアの購入費用のみ。
ミラーリング用ソフトは、探すといくつもヒットできます。
その中には有料のもののほか、全く無料で使用できるものもあります。
タダならそれをチョイス!と言いたいところですが、利用時間が制限されていたり広告が入ったりと、無料ものは結構使いづらいんですね。
反面、有料のソフトの方はApple TVほどでないにしろ、価格が高かったり、サブスクで毎月支払いが必要だったりと、ちょっと利用をためうものが多いです。
そんな中で、おすすめできるソフトに出会いました。
それは、LODESTAR JAPANが販売している「X-Mirage(エックス ミラージュ)」です。
このソフトもApple TVと同じように、iPhoneからAirPlayを経由してパソコンにミラーリングします。
パソコン側はX-Mirageを立ち上げて、送られて来た画面データを受け取るだけのカンタンさです。
画質は1080pフルハイビジョンの高画質で、伝送のタイムラグも少なく、ゲームのミラーリングも楽しめますよ。
機能としてはそれほど豊富でないにしろ、MacのほかWindowsの両方に対応しているし、何よりも2千円ちょっと(税込み/ダウンロード版)の低価格が魅力です。
しかしちゃんと使えるか、不安に思う人もいることでしょう。
そのために無料体験版が用意されているので、まずはそれを試してみて確認すると良いと思います。
体験版は7日間使うことができ、確実に作動するか確認した上で購入できるのは、非常に有難いですね。
もし興味を持ったなら、一度X-Mirageの販売サイトに訪れてみてはいかがでしょうか。
まとめ
アクションカメラで撮った映像を、iPhoneで確認したりアプリで編集する時に、大きな画面で見たいと思ったら、画面ミラーリングで可能なことを述べました。
ミラーリングで大型画面と接続するには、有線とワイヤレスでつなぐ方法がありますが、時代の流れもあり、ワイヤレスでつなぐのが合理的です。
ミラーリングの対象をテレビにするなら、Apple TVを利用すれば可能になります。
またPC画面でミラーリングしたいなら、ミラーリング用ソフトを導入すればOK。
ミラーリング用ソフトは有料と無料がありますが、使い勝手を考えれば有料に軍配が上がります。
その中で、便利で価格が安くおすすめできるソフトは、LODESTAR JAPANが販売する「X-Mirage」です。
操作はシンプルで使いやすい上に、1080pフルハイビジョンの高画質で楽しめます。
なお、Apple TVもX-MirageもAirPlayを利用するので、部屋はWi-Fiが使える環境であることが前提です。
複数の人とスマホの画面を見るなら、ミラーリングして大きな画面に映すと、非常に楽しくて便利。
ミラーリングを使えば、あなたも病み付きになるのは、間違いないでしょう。
※「X-Mirage」は「X-Mirage 2」と表記される場合がありますが、これはグレードの違いを示すものではなく、X-Mirageのアップデート版を “2” として示しており、現在販売中の製品は全て “X-Mirage 2” となります。
コメントを残す