『Canon PowerShot V10』画質レビュー:他機にはない弱点に目をつぶれるならOKなVlogカメラ!

 

アクションカメラの新しいカタチとして、日本ではVlog(ブイログ)カメラが定着しつつあります。

最近は動画を使った日記として、Vlogが人気になって来ましたよね。

 

そして自撮りがしやすい動画カメラとして、各カメラメーカーが競ってVlog用カメラを登場させる中、また新しくおすすめのモデルが現れました。

それが「Canon PowerShot V10」です。

 

これまでの動画カメラとは違う、縦型デザインのPowerShot V10は、他機には魅力を持ったVlogカメラとして今、注目を浴びています。

と言うことで今回は、本機の使い勝手と性能のほどを、ユーザーレビューを交えながら、検証・評価してみたいと思います。




 

Canon PowerShot V10はアクセサリーなしでも撮りやすい縦型デザイン

PowerShot V10の特徴として、Vlogカメラとしては珍しい、縦型デザインとしていることです。

その理由は多くのスマホユーザーが、写真や動画を縦位置のまま撮ることが多く、それに慣れているのを考慮したため。

 

縦型だとカメラを握りやすく撮りやすいので、わざわざグリップを装着しなくても大丈夫と言う訳です。

なので、カバンから取り出してパッと構えて撮影できるのは、とても便利に感じることでしょう。

 

 

縦のままでも画面は横型なので、普段使いにはとても勝手が良いですね。

その代わりスマホと違って、本体を横にしても縦画面で撮ることはできません。

 

縦に撮りたいなら、設定で縦型を選択することで可能になりますが、横型画面を縦にトリミングしてしまいます。

これは画質が低下してしまうので、おすすめできないですね。

 

 

シャッターボタンは前面にもあるので、手持ちで自撮りがしにくいことはありません。

また本体の大きさは、アクションカメラの類からして極小ではないですが、手にはスッポリ入るサイズです。

 

本体は極小ではないけれど、センサーは大きめの1.0インチを採用。

アクションカメラの極小のものは、1/2.3インチ以下を採用しているので、そう思えば、本機は画質とサイズのバランスを、上手く両立していると言えるでしょう。

 

レンズのF値は、F2.8とまあまあの明るさ。

画角は、自撮りで顔が画面からはみ出さないことを意識して、35㎜フィルム換算で19㎜と、超広角になっています。

手持ちでカメラを構えても、3人がバッチリフレームに入りますよ。

写真を撮る場合は18㎜と、より広角です。

 

設定操作に関しては、Wi-FiとBluetoothの両方に対応しており、スマホ等を使ってワイヤレスでコントロール可能。

とは言え、手っ取り早く本体だけでも撮影ができるよう、必要数ボタンが並んでいるし、モニターもタッチパネル式です。

 

 

ササっと電源を入れて、ストレスなくシャッターボタンを押せます。

手で本体を持って自撮りしたり、内蔵スタンドを立て定点カメラで使えたりと、使い勝手に神経を注いでいるのは、さすがキヤノンの製品だけありますね。

 

Canon PowerShot V10は撮りやすい反面 他機にはない弱点も

PowerShot V10はカバンの中に収納しやすく、必要な時にパッと取り出して、すぐ撮影に入ることができます。

その反面、スマホや他機にはない弱点もあるので、ここで触れておきましょう。

 

まずは本体そのものが小さいので、液晶モニターは2.0インチとどうしても見辛いです。

大きなスマホのモニターに慣れた人なら、この小ささが、かなり気になってしまうかも知れませんね。

 

それに突起の少ないデザインとしたことで、ポケットにも入れやすいのですが、ただレンズやケーブル端子にカバーがなく、それらがむき出しの状態。

レンズのキズを防止するキャップすら、アクセサリーにありません。

 

そのため操作中、レンズに指が触れて指紋が付いたり、カバンの中で何かに接触して、キズが付く可能性があるんです。

端子は、SDカードスロットこそカバーがあるものの、USBやHDMI・外部マイク端子にそれがなく、中が丸見えです。

 

 

つまり、ホコリや水に弱い構造になっているんですね。

本体そのものも、特に衝撃に強い設計とはされてはいません。

 

 

本体上部には、立派なステレオマイクが装備され、良い音で録音できそうですが、やはり相応に風切り音は拾ってしまうようで、野外撮影では気になることがあるでしょう。

また内蔵バッテリーは固定式で、交換することは不可能です。

ただこれら弱点に対しては、サードパーティーアクセサリーで、ある程度は補えます。

 

レンズに関しては、「JJC V10専用 開閉式レンズキャップ」を使うのが良さそうですね。

両面テープでキャップをレンズに固定し、撮影時に手でフレームを回し開閉させます。

サードパーティーとは言え、専用品だけにV10にマッチしたデザインで、カメラを大事に扱いたいユーザーには、非常に便利なアクセサリーになるでしょう。

 

JJC レンズキャップ Canon PowerShot V10 PSV10 専用

内蔵マイクに関しては、「SmallRig V10専用ウィンドマフ」があり、これを使うことで、内蔵マイクでも安心して使うことができます。

デザインもV10に良く似合っていて、なかなかカッコ良い製品になっていますよ。

 

SmallRig ウィンドマフ PowerShot V10 Canon用

内蔵バッテリーは満充で、1時間ほど持つ設計になっているものの、使い切ったらモバイルバッテリー等を使うことで、撮影を続行することが可能です。

本機は給電時に充電を行わない仕様で、内蔵バッテリーを痛めにくい設計になっているは良いと思います。

 

ではここでPowerShot V10を使い、Vlogを作ったユーザーがいますので、それを見ていただくことにしましょう。

画質や手振れ補正など、本機が持つ実力のほどに注目して下さい。

 


協力 Toshiki Nakanishi / 中西敏貴さん

 

センサーが大型のものを採用しているだけあり、十分な高画質を有していますね。

手ブレに関しては他のアクションカメラと比べると、やや見劣りする感じがします。

 

次に、すでにV10を愛用している他のユーザーの皆さんは、本機にどんな感想を持っているでしょうか?

いくつかレビューをピックアップしたので、次の頁でご覧になってみて下さい。

 

Canon PowerShot V10のユーザーレビュー

 

★「メインの動画についてはスマホの縦撮りスタイルで、すっと出して電源を投入してRECボタンを押すだけで、すぐに撮影が始められる。基本オートの設定と手持ち撮影の時だけ、手振れ補正をONにするだけ。Vlogとしての画角は十分な感じで、内蔵マイクもゲインが高めで騒音が無いところでは本品だけで収録できる。写真についても、モードを変えて被写体に向けて撮影するだけだ。キヤノンらしい色合いで撮影できる。今では結構これで撮影している。」

★「手振れ補正はそんなに良くない。画質はスマホより良いと感じているが、私は中華スマホのためアイフォンと比べたら感想が変わると思う。このカメラの一番良いところは、手の平におさまるサイズで自立のスタンドがついており、そこそこの動画・静止画が撮れるところ。”スマホで充分じゃん” って人は、買わない方が良い。スマホで撮影すると電源やストレージを圧迫し、さらには動画撮影中は他のことができない。この辺のことをデメリットに感じている人は一考しても良いと思う。普段はフルHDで撮影しているが、1動画が最長1時間撮れるので合格ではないか。」

★「画質は数年前のiPhone SE2よりも酷い。手振れ補正をすると、大幅にクロップされて画角が狭くなるのに対して、手振れは改善されてない。Vlogカメラというわりに、画質と手振れが酷いってどうなのよ・・・と泣きたいレベル。」

★「スマホも大きくなって、自撮りするにも特殊な手の持ち方をしないといけなくなってきた。なので手のひらサイズで画面を見ながら、親指で自撮り撮影できるのは良い。マイクが高性能なのも〇。不満としては、写真と動画の切り替えをワンタッチでできるようにしてほしかった。」

 

Canon PowerShot V10の評価

 

 

ここからは以上の記述を基に、私がPowerShot V10の評価をしてみたいと思います。

今まで、動画をちょこちょこっとスマホで撮って来たけど、本格的にVlogを作ってみたい人なら、総合的に本機の方が便利で使いやすいと思います。

 

スマホでもVlogを撮ることは可能ですが、専用機でないために、きっと難儀することも多いでしょう。

何と言ってもスマホは持ちにくいので、どうしてもグリップスタンド等を使わないと、自撮りしにくくて仕方ありません。

また途中で電話が掛かってきたら、その時点で撮影が中断してしまいます。

本機なら、そのまま手で握っての自撮りも楽だし、その時スマホを持っていたら電源を切るか、留守電モードにすれば済むことですからね。

 

ではアクションカメラや、他のVlogカメラで使えばどうかと言えば、これらなら使いやすく、良いVlogを製作できるでしょう。

でも、どちらも本体だけで撮るには役不足で、グリップなりミニ三脚なり、他のアクセサリーがないと不便です。

 

 

ですが、PowerShot V10なら本体1つあれば、アクセサリーがなくとも本体のみで、こと足りるんですね。

雨やホコリ、また衝撃にも弱いのが残念ですが、できるだけかさばらないスタイルで、手軽にVlogを作りたいと思うなら、本機が便利なことがお分かりでしょう。

スナップ感覚でVlogを作れるPowerShot V10は、今後Vlogger人口を増やす武器になること、間違いないと思います。

 

2


または

3

 

 

カメラ買取アローズ(広告)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。



このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください