『Canon PowerShot V10』画質レビュー:他機にはない弱点に目をつぶれるならOKなVlogカメラ!

 

アクションカメラの新しいカタチとして、日本ではVlog(ブイログ)カメラが定着しつつあります。

最近は動画を使った日記として、Vlogが人気になって来ましたよね。

 

そして自撮りがしやすい動画カメラとして、各カメラメーカーが競ってVlog用カメラを登場させる中、また新しくおすすめのモデルが現れました。

それが「Canon PowerShot V10」です。

 

これまでの動画カメラとは違う、縦型デザインのPowerShot V10は、他機には魅力を持ったVlogカメラとして今、注目を浴びています。

と言うことで今回は、本機の使い勝手と性能のほどを、ユーザーレビューを交えながら、検証・評価してみたいと思います。




「『Canon PowerShot V10』画質レビュー:他機にはない弱点に目をつぶれるならOKなVlogカメラ!」の続きを読む…

GoPro『hero11 Black』『HERO11 Black Mini』比較レビュー:買うならどっちがおすすめ?

アクションカメラのキングとして君臨する、GoPro HEROシリーズ。

このたびこのシリーズに、ほぼ同時期に2つの新機種が登場しました。

 

その新機種とは「HERO11 Black」「HERO11 Black Mini」です。

品番からして兄弟であることは明らかで、中身を見ても同じチップを使用しています。

一見違うのは大きさだけ?と思ってしまいそうですが、確かに液晶モニターのあるなしの違いのみで、後は同じカメラに見えてしまうかも知れませんね。

 

では実際には、両機にはどんな違いがあるのでしょうか?

そこで今回はHERO11 BlackHERO11 black Miniを比較し、さらにユーザーレビューも交え使い心地を検証、購入するならどっちがおすすめか探ってみたいと思います。




「GoPro『hero11 Black』『HERO11 Black Mini』比較レビュー:買うならどっちがおすすめ?」の続きを読む…

『SONY VLOGCAM ZV-1F』レビュー評価:ZV-1やZV-E10との違いはどこ?

 

近頃は特にアクションシーンとは違う、日記のように自撮りで街歩きする動画や、旅先での風景動画を撮る人が増えて来ました。

いわゆるVlogってやつですね。

 

ところが従来のビデオカメラでは、デザイン的に自撮りが難しかったり、アクションカメラやスマホを使うと画質的に不満だったりします。

そこで注目され始めているのが、動画撮影機能が充実したデジタルカメラ。

元々は写真を撮るのが目的のカメラなのに、搭載しているセンサーが大きいこともあって、この手のモデルを選ぶユーザーが多くなっているんです。

 

でもセンサーが大きく画質が良いと言っても、一眼レフやミラーレスは取り扱いが難しそうなことで、敷居が高いと思っている人もいるでしょう。

そんな人の要望に応えて、こんな新しいVlog撮影用カメラが登場しました。

 

そのカメラの名前は「SONY VLOGCAM ZV-1F」

カメラにあまり詳しくないのだけど、アクションカメラやスマホを超えた、良い画質でViogを撮りたい人向け動画カメラなんです。

今回は、このVLOGCAM ZV-1Fとはどんなカメラなのか、ユーザーレビューを交えて魅力を追求し、兄弟機ZV-1ZV-E10と比較しながら、違いを検証してみたいと思います。




「『SONY VLOGCAM ZV-1F』レビュー評価:ZV-1やZV-E10との違いはどこ?」の続きを読む…