IPX4防水機能が付いて、雨の中でも撮影可能な
「OKAA 360°全天球カメラ」
を、レビューで評価してみたいと思います。
360°/VR/フィッシュアイ/プラネットモードと
4つの撮影モードがあり、色々と
面白い映像が撮れるアクションカメラです。
プラネットモードと言うのは、
画面の真ん中に惑星のように被写体を配置して、
360度の映像が見られるものですね。
PCでアプリを利用して、
今までにない映像を作ることができ、
何とも楽しいアイテムと言えます。
では、この製品をもっと知るために、
次の動画で概要を見ていただきましょう。
協力 竹中太郎さん
続いて、「こんな作品ができますよ」、
と言うサンプル動画もご覧下さい。
協力 Fish Sleepingさん
普通のカメラでは撮れない、
楽しい映像でしたでしょ?
そして、このカメラを実際に使っているユーザーの
皆さんは、どんな感想を持っているのでしょうか。
いくつかのレビューをピックアップして、
OKAA 360°を評価してみましょう。
★「割と値段が安めの360°カメラだと思い使ってみた。リコーのTHETAも体験したことがあるが、これもちゃんと撮影できるので良いなと感じる。丸い四角形みたいなボディだが、コンパクトで良い。最初から8GBのマイクロSDカードも付いているから、買ってすぐ撮影ができる。付属の三脚も地味に使える。映像は他の360°カメラとも似たり寄ったりで、それなら値段が安く付属品も豊富な、こっちの方が良いのでは?と思った。」
★「ドライブレコーダーとして購入した。動画を撮ってみたら、なかなか写りが良かった。これなら360°ドラレコとして、横や後ろから衝突されても大丈夫だ。移動先での撮影にも良いので、天気の良い日に山頂から360度のパノラマ画像を撮ってみようとも思う。」
★「この製品は、完全な360度カメラだ。180度魚眼レンズを2個使って、魚眼が2つ並んだ動画として記録される。撮影された動画は、OKAA 360 Playerと言うPCアプリで360度動画として再生できる。また同じアプリで、パノラマ動画として書き出すことも可能だ。USB電源連動のカーモードに設定すれば、ドライブレコーダーとしても使用できる。前後だけでなく左右も録画されて死角がないので、側面衝突も含め、あらゆる事故に対応できる。また本体防水と三脚穴があるので、取り付け場所や使用環境の制約が少なく、どこでも使えるのが嬉しい。ただ要望点として、レンズがむき出しなので、レンズカバーがほしい。また4Kに対応して、さらに高画質化を目指してほしい。」
★「リコーのTHETAも持っているが、こちらの方が手軽に使える。SDカードを使用するので、容量に融通が利く。値段的にお得感があり、360度カメラなら、まずこちらで試すのが良いと思う。また残念な点は、タイムラプスができないことや、ISO感度設定など詳細設定ができないことだ。」
さて、いかがでしょうか。
本体内で360度の映像が撮影できるカメラとして、
かなり価格の安い製品ですね。
安いにもかかわらず、
雨でも平気な防水機能があったり三脚穴があることで、
色んなアタッチメントを使い天候を選ばない撮影が可能です。
付属しているミニ三脚も丈夫な作りで、
充分使えるものになっているのはさすが。
操作はスマホアプリを利用して簡単に行え、
アクションカメラ初心者でも迷わず使えることでしょう。
その代わり細かい設定ができない点が、
上級者に取っては不満となりそうです。
でも、この製品の面白いのはレビューにもあるように、
ドライブモードに切り替え360度ドラレコになること。
その場合、USBプラグを介してシガーライターから
電源を取ることができ、ちゃんとエンジンONと共に
撮影をスタートすることができるんです。
三脚穴を利用し、吸盤で固定するサクションマウントを使えば、
ダッシュボードにも設置が可能ですよ。
ただし、基本はアクションカメラですから、
GセンサーやGPSのような本格的なドラレコ機能はなく、
あくまでベーシックドラレコと認識しないといけません。
ドライブモードにすることで、SDカードが一杯になったら
古いデータを上書きする「常時録画機能」が作動します。
全体的に機能はシンプルですが、画質も悪くなく、
使いやすいし価格も安いので、
初めて360度アクションカメラを購入する方に
相応しい、おすすめの製品と言えるでしょう。
※この商品は現在販売されておりません
コメントを残す