『FEIYU TECH G6』レビュー:重さはあるが防水仕様が魅力的なジンバル!

 

迫力のアクティブシーンが撮影できるアクションカメラですが、モデルチェンジを行うごとに機能や性能がドンドン向上し、魅力を増しています。

さらなるボディの小型化から防水・防塵・高画質化などの他、低価格でありながらプロユースにも耐えられる製品もありますよね。

 

手ブレの問題にしても、デジタルカメラの技術を応用して、補正機能が安定した映像を提供してくれたりします。

さらにスタビライザーのジンバルが登場したことで、ステディカムのような滑らかな映像が得られるようにもなりました。

 

今やジンバルも随分とバリエーションが増えましたが、そんな中で、他にはない優れた機能を持つモデルに私は注目しているんです。

注目しているのは「FEIYU TECH G6」

 

このジンバルの持つ、注目すべき優れた機能とは何か?

今回ユーザーレビューを交えてG6の中身を探り、加えて評価してみたいと思います。




 

FEIYU TECH G6は防水機能を備え、よりアクティブな撮影に向いている

 

 

近頃はYouTuberとは違う、Vlogger(ブイロガー)と呼ばれる人たちが、映像制作にいそしむ傾向にあります。

彼らは主にスマートフォンをメインカメラに使い、小型のジンバルに固定して動画を撮ります。

 

または、DJIのOSMO POCKETのような、ジンバルとカメラが一体化したジンバルカメラを使う人もいるようです。

Vloggerが作るVlog(ブイログ)と言うのは、映像を使った私日記ですから、できるだけ身近にある機材や小型軽量の機材を好んで使うんですね。

 

しかし映像制作をする人の中には、観る人をアッと言わせたい欲求があって、より本格的なハイテク動画を求める人もいるんです。

それを考慮すると、スマホカメラやジンバルカメラでは満足しません。

 

やはり性能の高いGoProなど、本格的アクションカメラを使いたいと思うのです。

それに合わせると、ジンバルもタフな高性能が求められる訳です。

 

FEIYU TECH G6は、3軸スタビライザージンバルで、GoPro HEROシリーズ・DJI OSMO Action・SONY RXOシリーズなどのアクションカメラに対応。

お手軽にカバンやポケットからササっと取り出して、被写体を狙う用途とは違う本格的ジンバルなのです。

 

お手軽ジンバルと比べ最も違う仕様として、G6は生活防水機能を搭載しています。

対応するカメラが防水仕様になっているため、雨の中や雪の中で撮影するとしたら、ジンバルも防水仕様じゃないといけない訳ですね。

 

普通のジンバルでは、水の掛かる場所では使えません。

さらに、ジンバルに装着したアクションカメラを操作するのに、ジンバル側でコントロールできるなら非常に便利。

 

本機はカメラとWi-Fi接続可能なので、本機にあるスイッチやジョイスティックを使い、カメラをコントロールできます。

いちいちカメラ側のボタンを押して、メニューを開く必要がないのです。

 

そのためには、事前に専用のアプリをスマホでダウンロードして、セッティングを行います。

グリップの底部には三脚穴があり、一般の使われる三脚にG6を固定可能です。

 

そうすることで、自動的に風景などのタイムラプス映像が作れますよ。

ただ、タイムラプスは撮影に時間が掛かるので、気になるのはアクションカメラのバッテリーです。

 

有難いことに、G6はカメラに電源を供給する機能を搭載

ケーブルでつなぐことで、カメラのバッテリー切れを心配しなくて済むんですね。

 

本機には大容量のバッテリーを搭載して、5時間の充電で約12時間の稼働ができるので、カメラへ給電しながら稼働しても大丈夫。

また本体の充電にはUSBケーブルを使うのですが、実は内蔵バッテリーが、乾電池のようにグリップから取り出せる構造になっています。

このバッテリーをもう1個用意すれば、もしバッテリー切れを起こしそうになっても、その場で交換ができて助かるのではないでしょうか。

 

G6本体は機能が多いだけに、ボタンやスイッチも多め。

そのために日本語説明書がちゃんと付属はしていますが、ここで基本操作が良く分かるマニュアル動画も見ていただきましょう。

続いて、こんな面白い撮影ができますよと言う、商品概要動画も一緒にご覧になってみて下さい。

 


 

いかがでしたか。

FEIYU TECH G6の魅力を、少しは感じることができたでしょうか?

 

それでは、実際の使い勝手などはどんなものでしょうか。

次の項で、ユーザーの皆さんのレビューを参考に、本機を検証してみたいと思います。

 

FEIYU TECH G6のユーザーレビュー

 

★「GoPro HERO7 BLACKでの利用。Hyper Smoothの性能が良いためジンバルは無用と思っていたが、特に演奏会や発表会などでの手持ち撮影では、手振れこそ完璧に防げてはいたのものの平衡を維持するのが難しく、船酔いしそうな映像が撮れていた。ジンバルは見事にそれを補ってくれた。また電源供給も良い。GoProの固定はモビロンバンドが絶妙に使いやすい。電源ボタンへのアクセスが容易になっている。」

★「GoPro HERO7とSONY RXOⅡで使っている。もともと手ぶれ補正に定評のあるGoPro HERO7だが、このジンバルを使うのと使わないでは大違いだと感じる。動きの速い時には危険なことをしてしまう子どもだが、片手でしっかり安定のある映像が撮れ、いざという時にもサッと対応できる。ジンバルを持ったまま下に下げるだけで、子どもの目線の映像が撮れる。かがまなくて良いので、例えば自転車やストライダーの練習をする子どもを追いかけながら、子どもの目の高さで記録することができる。」

★「滑らかな映像が撮れるが少々重い!女性には長時間の撮影は少し厳しいかも。モーター音も多少だが入る。気にするほどではないかも。撮影中に色々な角度に腕を動かしていると、GoProが逆さになってしまうことが何度かあり、そのつど電源を入れ直さないと元の位置に戻らないのがイマイチ。」

★「想像以上にぬるぬるに動いた。耳で聞く限りではモーター音も聞こえず、黙々と仕事をしてくれる。またサイドにネジ穴があるので、専用の金具をつければリュック等に固定することができ、手放しでPOV映像を撮影することができる。山登りや海外旅行で重宝しそうだ。」

 

FEIYU TECH G6の評価

 

ごく最近のジンバルのニューモデルはカメラを内蔵したり、スマホに特化して随分小さくなっています。

なのでこれらに比べると、本来小型であるハズのG6が大きく感じますね。

 

それだけに、本機は通常のジンバルにあるボタンやトリガーの他に、ジョイスティックや小さなLED液晶モニターも搭載。

便利に機能が使えたり、ジンバル側でカメラやジンバルの状態を、液晶モニターで確認することが可能なのです。

 

しかし、弱点として直感的に操作するのは難しいし、また本体の重量が336gと結構重いのが気になります。

これにアクションカメラの重量が加わることで、トータルでは400gを超えるかも知れません。

 

男性ならともかく女性にはかなりの負担で、長時間の撮影は苦痛だと言えるでしょう。

その代わり、生活防水機能があることは非常に心強いと思います。

この部分が他のジンバルにはない、G6の優れた機能なんですね。

 

そもそもこのジンバルで操作するアクションカメラは、どれも雨の中での撮影が得意。

なのでG6としても、防水機能が必須だったと言う訳です。

GoProなどの厳しい環境で撮影可能なアクションカメラを使うなら、ジンバルも同様にタフなG6を組み合わせることで、天候を気にせず映像制作に専念できるでしょう。

 

※この商品は現在販売されておりません

 

 

カメラ買取アローズ(広告)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。



このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください