『Insta360 ONE R ツイン版 』レビュー評価:360度モジュール+4k広角モジュールで2つの映像が作れる

アクションカメラは一般的に、レンズと本体コア(中枢部)が一体化しています。

したがってデジタルズームを除いて、画角を違えたり360度撮影したい場合は、別のカメラに交換する必要がありました。

 

これを一眼レフカメラやミラーレス一眼カメラのように、レンズだけを交換して違った映像を作ることができるモデルが話題です。

そのモデルの1つが「Insta360 ONE R ツイン版」です。

 

360度モジュール+4k広角モジュールを備え、5.7K360度と4K広角の2パターンの映像が撮れると言う訳なんです。

今回はこのInsta360 ONE R ツイン版の魅力を、ユーザーレビューで検証し評価してみましょう。




「『Insta360 ONE R ツイン版 』レビュー評価:360度モジュール+4k広角モジュールで2つの映像が作れる」の続きを読む…

『GoPro MAX』レビュー評価:FUSIONより編集は楽だが初心者には扱いが難しいアクションカム

 

アクションカメラに興味があって、従来からのモデルも良いんだけれど、近頃人気の360度アクションカメラも欲しいと思っているあなたはいませんか?

そんな風に迷っているのなら、いっそうのこと、両方が1つになったカメラはいかがでしょうか。

 

両方が1つにくっ付けば、その時の用途に応じ、切り替えて撮影することができるのです。

それが可能なのは「GoPro MAX」です。

 

今回はGoPro史上、それまでとは全く違った楽しさに満ち溢れたMAXにスポットを当て、ユーザーレビューを基に検証・評価したいと思います。




「『GoPro MAX』レビュー評価:FUSIONより編集は楽だが初心者には扱いが難しいアクションカム」の続きを読む…

『DJI OSMO Action』レビュー評価:GoPro9と比較すると辛いがアップデートで魅力はアップ!

 

アクションカメラ・ウェアラブルカメラと言えば、小型で軽量なことが最も重要なことですが、同時に防水であること・衝撃や低温に強いことも求められます。

一時は、1万円以下のモデルが幅を利かせた時期もありましたが、今はYouTuberやVloggerが増え、多少高価でも本当に使えるカメラが注目の的です。

 

また視聴者の目を引く映像作りを考慮すれば、ブレの少ない安定した画面は必須です。

そのため、スタビライザーとしてジンバルが最近話題ですよね。

 

これをアクションカメラメーカーは、ジンバルに匹敵する強力な手振れ補正機能をカメラに収めようと努力しています。

そして人気になっているモデルの1つに、「DJI OSMO Action」があります。

 

DJIは、ドローンやジンバルで有名なメーカーですね。

今回はこのOSMO Actionの実力を、ユーザーレビューで評価するとともに、定番GoProの新鋭機と比較してみようと思います。




「『DJI OSMO Action』レビュー評価:GoPro9と比較すると辛いがアップデートで魅力はアップ!」の続きを読む…