『動画を撮るならアクションカメラがおすすめな人』とは?あなたの撮影スタイルにピッタリかも?

 

スマートフォンのカメラ性能が向上して、誰もが手軽に高品質な写真や動画を撮れる時代です。
撮ったデータは、すぐにネットで発信できますしね。
それなのに、アクションカメラ・ウェアラブルカメラが、なぜ今も多くのユーザーに選ばれ続けているのでしょうか?

この記事では、「アクションカメラが相応しいおすすめな人」の特徴や、ライフスタイルを4つのタイプに分けて解説します。
もしかしたら、あなたの撮影スタイルにピッタリ合うかも知れませんよ。




「『動画を撮るならアクションカメラがおすすめな人』とは?あなたの撮影スタイルにピッタリかも?」の続きを読む…

GoPro汎用アクセサリーでおすすめの『ナックルマウント』:Vlog撮影にこんな便利な自撮り棒があった!

 

この所のアクションカメラの進歩は目覚ましいものがあり、画質の向上はもちろん、画面の手ブレ補正の高性能化も昔の比ではありません。

以前なら、手持ちで撮るのなら必ずジンバルを使わないとブレブレで、とても見るに耐えられなかったですよね。

 

でも今は多くの機種が自撮り棒だけで、十分安定した映像が得られるほど高性能化しています。

ただ自撮り棒そのものがちょっと滑りやすく、うっかりカメラを落としてしまう危険があるんじゃないでしょうか?

 

そこで、GoPro汎用アクセサリーであれこれ良いものはないかと探したら、こんなものを発見しましたよ。

それが「ナックルマウント」

 

軽くて握りやすい、メリケンサック型のおすすめ自撮り棒です。

今回はGoPro製品に限らず、あらゆるカメラにフィットする、このアクセサリーをあなたにご紹介したいと思います。




「GoPro汎用アクセサリーでおすすめの『ナックルマウント』:Vlog撮影にこんな便利な自撮り棒があった!」の続きを読む…

『バイク用アクションカメラおすすめ3選』ツーリング撮影に適したモデル2023~2024年版

 

バイクでツーリングを楽しむ人なら、その様子を、映像に残したいと思うことがあるんじゃないでしょうか?

思い出を記憶にとどめておくだけでなく、ちゃんと記録しておいて後から振り返るのも、きっと楽しいに違いありません。

 

ならばアクションカメラを使い、動画で残すのが良い訳ですが、機種によって機能や使い勝手が違うことで、格好良い作品になったりイマイチな作品になったりするもの。

そこで今回は満足な動画作りのために、バイクツーリングに適したモデルを3機種厳選して、あなたの思い出を盛り上げるお手伝いをいたしましょう。




「『バイク用アクションカメラおすすめ3選』ツーリング撮影に適したモデル2023~2024年版」の続きを読む…