『Proshotcase(プロショットケース)』iPhoneがGoProみたいな27Mの水中カメラに変身!

 

iPhoneをお持ちのあなたは、
そのカメラ性能の高さに、
写真や動画の撮影にも使っていることでしょう。

 

でもiPhoneはあくまでもスマートフォンなので、
ウェアラブルカメラのように、
水や衝撃に弱いことは良くご存じのはず。

かと言って、GoProを購入するほどの予算はないので、
壊れないよう気を付けながら使っているのでは?

 

ならば、iPhoneをいっそうのことGoProのように、
ウェアラブルカメラにしてしまってはいかがでしょうか。

 

この「Proshotcase(プロショットケース)」を使えば、
iPhoneを痛めることなく、アクティブなカメラに
変身させてしまうことができるのです。

GoProもHERO4までは、
本体を防水ケースに収納して水中撮影しましたが、
発想はProshotcaseも同じ。




「『Proshotcase(プロショットケース)』iPhoneがGoProみたいな27Mの水中カメラに変身!」の続きを読む…

『iON Air Pro Lite WiFi』レビュー:手袋をしたままワンタッチ撮影 バイクに最適なウェアラブルカメラ

 

手袋をしたままでもワンタッチで撮影できる、
バイクに最適なウェアラブルカメラ

「iON(アイオン) Air Pro Lite WiFi」
を、レビューで評価してみたいと思います。

 

付属のヘルメットマウントを使えば、
ヘルメットカメラに早変わり。

片手でスイッチをスライドするだけで、
撮影が始まります。

 

開始と同時にビープ音が鳴るため、
動作状況が確認できるのは便利ですね。

また、防水ハウジングを使わず、
本体だけで10mの水中に耐えますから、
雨でもヘッチャラで使うことができるんです。




「『iON Air Pro Lite WiFi』レビュー:手袋をしたままワンタッチ撮影 バイクに最適なウェアラブルカメラ」の続きを読む…

『OKAA 360°全天球カメラ』レビュー:IPX4防水機能付きでタフな360度アクションカメラ

IPX4防水機能が付いて、雨の中でも撮影可能な
「OKAA 360°全天球カメラ」
を、レビューで評価してみたいと思います。

 

360°/VR/フィッシュアイ/プラネットモード
4つの撮影モードがあり、色々と
面白い映像が撮れるアクションカメラです。

 

プラネットモードと言うのは、
画面の真ん中に惑星のように被写体を配置して、
360度の映像が見られるものですね。

PCでアプリを利用して、
今までにない映像を作ることができ、
何とも楽しいアイテムと言えます。




「『OKAA 360°全天球カメラ』レビュー:IPX4防水機能付きでタフな360度アクションカメラ」の続きを読む…